(旧)荒川102 - 随時新サイトへ移行しております。新しいサイトURLは http://arakawa102.com/ です。

2014年06月号 vol.9

荒川の職人さん:3人目「ムラマツ製菓 村松義孝さん」

記事テーマ:荒川の職人さん

ピンクの壁、ピンクのストライプの屋根。「ムラマツ製菓」と書かれた日除けの向こうからグイングインと機械音が聞こえる。ごめんください、とガラス戸を開けると人が1人ようやく通れるぐらいの通路の奥に村松さんが機械を動かしていた。間もなく包装紙に包まれたニッキ飴がレー…

rumi_yoshizawa rumi_yoshizawa

荒川区イベント紹介:路面電車の日

記事テーマ:イベント紹介

第3回のイベント紹介は、都電荒川車庫で実施され、多くの都電ファンと親子連れで賑わう「路面電車の日」イベントを、過去の写真にてご紹介! ●イベント内容 * 名称:「2014路面電車の日」記念イベント * 日時:2014年6月8日(日)10時から13時 (雨…

sekiya sekiya

写真で綴るバラと都電と猫 [こち荒] vol.8 - ②都電とバラ

記事テーマ:荒川遊園地前より

「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。今回の写真で綴る、都電荒川遊園地前周辺のバラと都電と猫。ここでは都電とバラ、をテーマに写真で綴ってみます。 電停荒川遊園地前〜荒川車庫前 都電の線路沿いに咲くバラ。線路の両サイドを色とりどりのバラが途切れるこ…

s_hiroyasu s_hiroyasu

荒川カレー図鑑:南インドはバラの香り?「なんどり」

記事テーマ:アラカワランチ

都電の車窓から見てずっと気になっていた「なんどり」。あらかわ遊園からほど近い南インド料理専門店です。スパイスの香りに誘われるまま、週末ランチへ出掛けてみました。線路沿いなので迷うことはありませんでした。いや、これで迷うはずがないですね。店構えのテンションが既…

rumi_yoshizawa rumi_yoshizawa

イベント紹介:家庭教育学級(荒川区講座)

記事テーマ:イベント紹介

春から始まることが多い、自治体による子育て事業のひとつ「家庭教育学級」、皆さんご存知でしょうか?「子育て」や「しつけ」について家庭教育のあり方を学んだり、悩みを話し合ったりする場(=講座)です。荒川区でも、2014年度の講座が始まりました。家庭教育学級の取り…

popopo popopo

荒川銭湯巡り:その壱 - 雲翠泉

記事テーマ:荒川銭湯巡り

荒川区に今もなお多く見られるにょきにょきと立つ煙突たち。そう、荒川区は未だ多くの銭湯が健在な、有数の銭湯天国でもあります。そんな、あなたの家の近所にもある荒川区の銭湯をここで少しずつ紹介していくシリーズ「荒川銭湯巡り」。荒川区では「親子ふれあい入浴の日」とい…

shogo_nakazato shogo_nakazato

写真で綴るバラと都電と猫 [こち荒] vol.8 - ①あらかわ遊園のバラ

記事テーマ:荒川遊園地前より

「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。今回のこち荒は写真で綴る、都電荒川遊園地前周辺のバラと都電と猫。あらかわ遊園周辺と都電沿線には多くのバラがボランティアの手によって育てられています。毎年GW明けくらいになると満開を迎え、色とりどりの花と香しい…

s_hiroyasu s_hiroyasu

写真で綴るバラと都電と猫 [こち荒] vol.8 - ③地域猫

記事テーマ:荒川遊園地前より

「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。今回のこち荒は写真で綴る、都電荒川遊園地前周辺のバラと都電と猫。ここでは地域猫を写真で綴ってみます。 あらかわ遊園の猫達以前、地域猫のことを取り上げましたが、温かくなり、猫達も活発に行動するようになりまし…

s_hiroyasu s_hiroyasu

ウィーン君が行く:鉄道弘済会義肢装具サポートセンターに行ってみた

記事テーマ:車椅子がゆく!

南千住汐入地区は再開発でバリアフリーが進んでいて、車椅子利用者と出会うことも多いのですが、南千住駅付近ではそれに加えて義足をつけた人を見かけることが多いと思いませんか?実はこれ、駅前の鉄道弘済会義肢装具サポートセンターの利用者さんなんですね。自分が身体が不自…

sayakatake sayakatake

読者コミュニティ

バックナンバー(もっと見る)

2016年06月号 vol.31

爽やかな陽気が続いています。今回は、革なのに紙?驚きの技術を持つ荒川区の企業に…

2016年05月号 vol.30

5月はかつてない大型連休でスタートしましたね。 荒川102では、区内のお店で購…