(旧)荒川102 - 随時新サイトへ移行しております。新しいサイトURLは http://arakawa102.com/ です。

2013年11月号 vol.3

シタコワ立ち上げ物語 〜 第2話「改めて地元とつながる」

2013年11月16日 19:50 by shun_suzuki_56
2013年11月16日 19:50 by shun_suzuki_56

 

「シタコワ」での会合の様子


☞ シタコワ立ち上げ物語、第1話はこちら

 「自分はいったい何がしたいのだろう・・・」

 やきもきした気持ちでいた頃、身近な地元の経営者の方々が飲む場に参加することにした。

 生まれた時から面倒をみてもらっているので私のことはよく知っている方々。 なので私も知っている。

 「素直に自分の今考えていることを言ったら、色々言われるだろうな。でも嘘ついても前に進めないから話そう」ということで、素直に話した。会社を辞めたこと、コワーキングスペースなるものを始めること。反応は予想通り。

 「お前会社を辞めたのか!?」

 「コワーキングスペースってなんじゃそりゃ、わけわからん!」

 容赦なく厳しい言葉。私の考えの甘さを指摘する。

 脳みそを揺さぶられ、早速私の精神はKO状態。 

 

 それでも、厳しい言葉を実際に面と向かって言われていると、自分の頭は次に返す言葉を必死に探そうとするためか、自分の考えの深いところを刺激することができる。なんとか頑張って自分なりの言葉を返して、理解してもらえる部分を見つけられないか。

 「コワーキング、なんだそりゃ。現代の喫茶店か?」

 「お前は何がしたいんだ?」

 「IT?、ITは人の雇用を奪うから嫌いだ!」

 「汗水たらして働くのが基本だろ!」

 「おれの若い頃の冷蔵庫は、電気ではなく氷で冷やしてた」 ・ ・ ・ 頑張るのをやめた。

 

 だが、そのとき飲んでいたお店が南千住7丁目の「もん鉄」だった。

 そこのオーナーがコワーキングスペースを知っており、「いいね!」と言ってくれた。KO状態の私をフォローし、地元・経営者にコワーキングスペースについて説明をしてくれた。


 この日、経営者の方々がコワーキングスペースについて理解をしてくれた感じはまったくなかったが、理解してくれる「もん鉄」オーナーのだいすけさんと出会った。

 自分がこれからやろうとしていることに絶望と希望と両方を感じたが、ただ、地元の人の本音を知ることは、良いことか悪いことかは関係なく、何かを始める時に前に進むために必要なことだと学んだ。

 

 そしてその後、「もん鉄」をきっかけに人とつながり、アイディアが生まれ、シタコワでやる活動にもつながることになっていく。

 次回は、そのあたりをお話したいと思います。

シタコワ立ち上げ物語

 下町のコワーキングスペース「シタコワ」

shitacowa.com

所在地・問い合わせ
  • 住所:東京都荒川区南千住2-12-3 三協ハイツ101
  • 三ノ輪駅(東京メトロ日比谷線・都電荒川線)徒歩5分
  • 南千住駅(東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス)徒歩10分
  •  

     

    大きな地図で見る


    ARAKAWA102からのお願い (`・ω・´)キリッ
    このマガジンに「読者登録」をすると、最新号の通知が来るようになったり、読者限定のコンテンツが読めたりします。
    編集部も励み ^^) になりますので、ぜひ読者登録してください。おまちしてます〜♪ 読者登録はこちら

     

    関連記事

    シタコワ立上げ物語 〜 第3話「一歩進んだ日」

    2014年01月号 vol.5

    シタコワ番外編)新しく荒川区に住み始めた家族が地元のお店にいくお話

    2013年10月号 vol.2

    下町のコワーキングスペース“シタコワ”:立ち上げ物語

    2013年09月 創刊号

    読者コメント

    コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。