町屋駅から都電沿いに歩いていくと見えてくるのが酒肴DINING伴。気にはなっていても入ったことが無い方もいるのではないでしょうか。自分もその一人でした。 入ったきっかけはお...
0 いいね!店長の相馬さん9月、昭和の香りが今も残るジョイフル三ノ輪のそのちょうど真ん中あたりに、ぽっかりとひだまりのようなかわいいお店ができていました。売っているのは、ちょっと変わった...
0 いいね!西尾久地区在住の記者鵜飼です。この記事を書いているのは9月のシルバーウィークが始まる頃。じつは先日、都電沿いを歩いていたら、見たこともない車両がさーっと通り過ぎていきました。...
0 いいね!先日取材していただいたARAKAWA102記者の吉澤です。やってきましたよ!都電荒川線で!ライブイベント!! <おちけん presents 友の会 その11 - 秋の遠足 -...
0 いいね!秋の良い気候になってまいりました。秋といえばイベント、イベントといえば遠足、遠足といえば都電。 無理やり感満載でまとめましたが、これらが全部ぎゅっとつまった秋空のように爽やか...
0 いいね!第3回のイベント紹介は、都電荒川車庫で実施され、多くの都電ファンと親子連れで賑わう「路面電車の日」イベントを、過去の写真にてご紹介! ●イベント内容 * 名称:「2014路...
0 いいね!「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。 今回の写真で綴る、都電荒川遊園地前周辺のバラと都電と猫。ここでは都電とバラ、をテーマに写真で綴ってみます。 電停荒川遊園...
0 いいね!尾久満喫サイクルロード 〜 B.L.D.から、小台橋、レンガ塀を経て都電ミニ資料館(あらかわ遊園内)へ(移動時間合計15分) B.L.D.で少しゆっくりしておいしいパンも食...
0 いいね!尾久満喫サイクルロード 〜 あらかわ遊園(都電ミニ資料館)から荒川車庫前停留所へ(移動時間合計15分) あらかわ遊園から出たら、都電線路沿いまで戻って右折。荒川車庫前方面...
0 いいね!「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。 みなさん、GWのご予定はお決まりですか? まだ決まっていない方、あらかわ遊園はいかがですか? 特に家族連れにはもってこい...
0 いいね!さぁ、出発 雨が上がって秋晴れの休日が来たので、ではいよいよ、都電に乗ろうと家を出ました。 今まではコミュニティバス「さくら」を乗り継いで町屋から乗っていたのですが、町屋の...
0 いいね!脳卒中を機に、広くて緑も多い荒川区へ! 1年半前、谷根千地区にあった路地裏の自宅で仕事中に、脳出血の発作を起こして救急病院に運ばれました。日本人にはすごく多い脳卒中(脳出血と...
0 いいね!